義歯の正しい洗浄/管理・保湿剤の使い方
2025.01.09
入れ歯の取り扱い
磨き方・・・正しく取り扱わないと、変形したり不衛生になります。義歯の汚れ(デンチャープラーク)は、
体へ悪影響を与える生きた細菌のかたまりで、粘着性も高く水で洗い流しただけでは落ちないので
義歯ブラシを使いましょう。
管理方法・・・入れ歯洗浄剤はあくまでも補助的なもの。ブラシでは届かない繊細な部分を洗い
細菌の繁殖を防ぐものと認識しましょう。使用頻度⇒理想は毎日、週に1~2回でも効果的。
保湿剤(リフレケア)の使い方
清潔な指、またはスポンジブラシなどに適量とり、お口の中に薄くまんべんなく塗り広げます・・・薄く!がポイント
○保湿ケアのタイミング
1日3回、毎食後口腔ケア前後・就寝前が基本ですが、状態によっては増減します。
○保湿剤を塗る場所
基本的に乾燥している部分に塗っていきます。頬粘膜・歯ぐき・舌だけでなく、口蓋(上あご)
!注意!厚く塗りすぎると保湿剤が乾燥して口の中にこびりついてしまうことがあるので、つけ過ぎに気を付けましょう。
!注意!スポンジブラシを使うときは誤嚥を防ぐため、口の中に入れる前に必ず余分な水分を絞りましょう。
執筆者